【洗面所/洗面化粧台】住友林業クレスト(14巾/塗装仕上げ/ミディアムチェリー)2018.05.07 13:00洗面台は造作にしようと考えていました。こう、カウンターとボールだけがあって排水管も露出してて、みたいな。いくつか見積もりもお願いしたんですが、やっぱりお高くってカタログから選べる住友林業クレストのものにしました。価格的には同じぐらいだったんですが、収納なんかの実用性も考えるとなか...
【洗面所/窓】腰高窓(竪すべり出し)2018.05.06 13:00なんでこの窓にしたんだっけ。設計担当者さんにお任せだったかな。隣の部屋(母の部屋)も同じ窓になっていて、外観の見た目もそろっています。モデルハウスなんかで見かける、洗面台の横に大きな窓を設けて朝から気持ちよく!みたいなのにも憧れましたが、常識的なものでおさまりました。洗濯機が置い...
【トイレ/洗面所片引戸】Fタイプ(マイルドホワイト)2018.03.29 13:00出入口建具には2種類あって、スタンダードな「SG」と突板を使用した「RG」。「S」は「スタンダード」、「R」は「リアル」かな?我が家はすべて「SG 」です。デザインスタジオで両方を確認しましたが、「SG」で十分質感は高いと思います。
【巾木】ミニ(ホワイト)2018.03.11 13:00壁と床がぶつかるところに取り付けられている部材を「巾木」というらしいんですが、「ミニ」を選びました。1305仕様ではホワイトしかカラーバリエーションがありません。ミニマリズムをこじらせていた私は「巾木なんていらない」と考えていましたが、巾木には「掃除機をかける時に壁を傷ませない」...
【洗面所/床材】水廻りフロアー(Z8-SF-16)2018.03.07 13:00カタログに載っていたこの写真を見て、白いタイルの洗面所ってステキ!とインテリアコーディネーターさんに言ったら、「やめといた方が良いですよ」とつれない。なんでも冷たいんだそうです。冬なんかは特に。そうですか。私も一瞬テンションが上がっただけだったのでそれ以上の抵抗はせず、素直に水回...