【スイッチ】位置を低くした

一般的には大人の肩口ぐらいにある照明のスイッチですが、何かで「スイッチのようなノイズは視界に入らない方が良い。無理に隠すだけでなく低くするだけでも効果あり」と書かれているのを見て、低い位置にしてもらった。

床から1mぐらいの高さで、ドアハンドルに近い位置。

確かに。なんとなくすっきりとしているような気がする。

ドアハンドルと同じ位置だから特別使いにくいってことはないし、子どももスイッチに届いて良い。

むしろなんで肩口の高さにあるんだろう。子どもが触ってしまうからかな。


悔やまれるのはドアハンドルの高さと合わせられなかったこと。高さがいびつでちょっと、いやかなり気になる。

さすがにそこまで気がまわらなかったのです。

0コメント

  • 1000 / 1000