【施工日誌】22日目 コンクリートの流し込み終了2018.10.28 14:30もはや日誌の体をなしていないわけですが、基礎の型枠にコンクリートが流し込まれて養生シートがかぶせてありました。このシート、雨から基礎を守っていると思われがちですが、コンクリートは水分と反応して固まるそうなので、雨に濡れることそのものは問題ではなく、湿度を保つのが目的なのだとか。
【施工日誌】16日目 基礎の型枠を設置2018.10.21 13:57たまにしか見に行けない、作業後にしか見に行けない、休日にしか見に行けないということで、これで型枠が完成なのかどうかも分かりませんが、真っ平らだった土地にいよいよ立体物が登場しました。
【施工日誌】5日目 杭打ち2018.10.08 13:00地盤調査の結果、杭打ちが必要となって。ヘーベルハウスではスウェーデン式サウンディング試験を採用しており、100kgのスクリューを地面に突き刺しどのように沈み込んでいくかで土地の強さを調査するそうです。もうこれが何の抵抗もなくスルスル沈み込んでしまったそうで。水脈もチラホラ。10m...